こんにちは!しましまです!今回はしましま体験談⑥です。
株式投資を始めて数年が経ちある程度操作や取引の方法にも慣れてきた頃でした。
当初は小額資金で始めていたので、相場もなんとなく眺めるだけの日々を送っていました。取引できるほどのお金もなく株式投資の勉強もさぼりがちでしたが、ネットで情報を探しながら、少しずつ投資を始めていきました。。
そして、私はあるグロース銘柄に注目するようになりました。この銘柄は、AIテクノロジーを活用した、現代的なビジネスに注力している企業で、将来性があると思われる銘柄でした。株価も安定して上昇傾向にあり、このまま上がり続けると確信していました。
そこで、私はこのグロース銘柄に全力で投資することを決めました。自分の資金の大部分をこの銘柄に注ぎ込み、そのまま眺めているだけで、株価が上昇していくのを見ていました。
しかし、わずか数日後、いきなり銘柄価格が下落し始めました。最初は「これは一時的な調整だろう」と思っていましたが、徐々に下落が止まらなくなっていきました。私は焦り始め、そのまま銘柄を持ち続けていました。
「これはいったいどういうことだ・・・」
頭を抱えながらもいつかは上がるだろうと楽観的に過ごしていましたが、本日までその銘柄が上がることはありませんでした。
結局、そのグロース銘柄は急激に下落し、泣く泣く損切りをし、投資した資金のうち、約30万円分を失ってしまいました。資産を多く失いましたが得たこともあります、、それは。。
決算内容を確認することです!?(ドン)・・・
何を当たり前のことを思われるかもしれませんが、この当時、しましまは決算を確認せず、気分とノリだけで取引をしていたのです。
「決算なんて関係ない株なんて上がるか下がるかだろ」と本気で思っていたので、決算の日程も内容も調べていませんでした。しかし、特にグロース銘柄は決算で乱高下していくものがほとんどなのだと実感しました。
しかも、決算が良くても“織り込み済み”という名の悪魔によって株価が下落することもあります。
これ以降、しましまの投資ではグロース銘柄を触ることを禁忌とし、失われた30万円を日々思い返しながら新しい投資へと向かったのでした。
株式投資何とも恐ろしい世界であることか。
株式投資は簡単なことではないということを身をもって体験しました。
その後、私は株式投資に関する本や情報サイトを調べ、知識をつけるようになりました。投資判断の基準やリスク管理の方法について学び、再度投資を始めました。今では、株式投資においては慎重に投資を行い、分散投資を実践することを心がけています。
しましまが30万円分の損失を出してしまった最大の原因は、自分の投資判断力に自信がありすぎたことと、リスク管理を怠っていたことでした。銘柄選びは大切ですが、リスクを十分に考慮しなければなりません。また、一つの銘柄に投資を集中することは避け、複数の銘柄に分散投資をすることでリスク分散を図るべきです。
失敗から学んだ教訓は、株式投資においては知識や情報収集、リスク管理が非常に重要であるということです。初心者の方は、投資額や投資期間を決めて、あらかじめリスク許容度を把握し、投資判断をすることが大切です。
また、株式投資は長期的な視点で行うことが大切です。株価の変動は日々起こりますが、企業の成長性や将来性を見据え、長期的な視野で投資をすることが利益を得るための鍵となります。
今では、自分の投資経験から得た知識や教訓をもとに、慎重な投資を実践しています。投資には常にリスクがつきまとうことを忘れずに、慎重に投資を行い、資産形成につなげていくことを目指しています。
しましまの株式投資はまだまだ続く。
コメント